• HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT
RYO HARAGUCHIRYO HARAGUCHI
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT

続・好きだった漫画たち


毎月書こうと意気込んでいたものの、すぐに5月を忘れ、しかももう7月になってしまいました….。人間性が出ますね。

4月以降にも面白かった漫画が多々なので、メモっておきます。ちなみに4月分はこちら。

好きだった漫画たち

北北西に曇と往け

独特な世界観とアイスランドを舞台とした描写がとても素敵な作品です。

この主人公になりたい…。

宇宙兄弟

爆売れしてた当時、どうしてそんな人気なんだろ…?とか思ってたんですけど、すごいですね(語彙力)

宇宙という果てしないロマンのはずが、細かいリサーチを元に描かれている分、なぜかすごく身近に感じてしまう。

そして、主人公ムッタのポジティブさ、名言の数々に心打たれます…。

SPY×FAMILY

設定が巧妙なのがいいですね。それだけで10巻くらいはいけそう。

娘さんとワンちゃんの可愛さだけで、★3.0以上はキープできます。

サンクチュアリ

かっけえええええええええええええええええええええええええ!

GIANT KILLING

川崎フロンターレの小林悠選手が好きということで読んでみました。

すごい読みやすくて展開もよく、登場人物への共感もできるし、サッカーIQが高まる作品なのも推せます。

そして何より、スーパープレイヤー1人だけがすごい訳ではなく、あくまでも現実的にチームとして戦うことを意識しているのがとてつもなくいい。

ランウェイで笑って

絵はあんまし得意ではないのですが、パリコレという敷居の高い世界を目指す奮闘および、その周辺のナレッジが細かく紹介されてるのが好きです。

左ききのエレン

散々話題になってましたが、やっぱりすごいすね…。どこ切り取ってもよくて、もはや名言集なのでは?と。

広告業界を捨てたようなキャリアを歩んでいるので、超個人的には尚更刺さりました。

と、いうことで(どういうこと?)、気になるモノが一つでもあれば幸いです。

7月も頑張って読むぞ!

previous ビールサーバーを家にレンタルしてみたら想像以上にUXがよかった...
next 最近観た映画について好き勝手書くやつ

コメントを発表する 返信をキャンセル

CAPTCHA


  • カテゴリー

    • サービス (13)
    • ドラマ (4)
    • 働く (3)
    • 広告 (15)
    • 徒然 (50)
    • 映画 (61)
    • 本 (16)
    • 言葉 (18)
    • 音楽 (36)
    • 食 (10)
  • 最近の投稿

    • スタートアップ: 夢の扉
    • Clubhouseの活用ネタ
    • 最近グッときた3曲をメモとして
    • 呪術廻戦を読んで思った漫画のフォーマット
    • 2020年のベストバイ
    • 2020 → 2021
    • TENET
    • 夕方からのドライブで流したいプレイリストといえば…
    • 最近観た映画について好き勝手書くやつ
    • 続・好きだった漫画たち
    • ビールサーバーを家にレンタルしてみたら想像以上にUXがよかった…
    • IT企業におけるコロナ関連のアナウンスの参考というか、答え合わせがしたい
    • よくお世話になってたyoutuberさまさま
    • 好きだった漫画たち
    • 。
    • あけましておめでとうございます
    • 2019年の振り返り。
    • 2019年にハマったもの
    • 2019年に買ってよかったもの
    • スカイウォーカーの夜明け
©︎ 2021 RYO HARAGUCHI.