月別アーカイブ: 2020年6月

ビールサーバーを家にレンタルしてみたら想像以上にUXがよかった…

ので、ご紹介します。今回導入したのは下記。

https://beerhouse.co.jp/html/page8.html

インスタ広告でふと見かけて、申し込んでみたのがキッカケ。お試しプランとして値段はもうちょい安かったはずだけど、いくらだったっけか、忘れてしまった….。

実際運ばれてみると、結構図体が大きくてR2-D2みたい。サーバー部分とビール部分は別々で、ビール部分を最初16h以上冷やす必要があるのがちょっとネックだった。(実際10hくらい冷やせばなんとかなった)

組み立て自体はめっちゃ楽。でもタコ足配線ではないコンセント推奨とのこと。置き場に困る家庭はありそう。

で、実際に設置してみた写真が下記。

実際注いでみると冷えっ冷えの生ビールかつ、日本の銘柄以外のクラフトビールが飲めるの本当に最高でした…。(思わず飲みすぎた)

どのくらい冷えているか、どのくらいビールが残っているか、一目で確認できるのも良き。単体でビール部分を購入するよりも、日本ビール株式会社のサブスク利用した方が安く済みそうだな。

コロナで外出控えているけど、ビール好きなご家庭などがあれば、ぜひお試しいただくとQOLが上がって楽しくなるかもです。是非に。

IT企業におけるコロナ関連のアナウンスの参考というか、答え合わせがしたい

昨年の終わりくらいからご縁があり、とあるCtoCスタートアップにCS(フリーランス )として携わっているんですが、自分の中にもコロナという未曾有の事態にまつわる対応方法の正解がなく、ユーザーに向けたアナウンスに結構あたふたしたんですよね…。

結果、それなりに頑張って対応した and 今いまユーザー間トラブルもアクシデントも起きてなくて安心しているんですが。(これから罹患される方がいませんように…)

対応の最中、例えば緊急事態宣言発令時などは結構周りのスタートアップの動き方とかウォッチしてたんですが、結局それって適切だったのかなー、もうちょい良いコミュニケーションがあったのかもな、とふと思い立ったので、改めて軽くリサーチしておこうと思います。

C2C、B2Cで思いつくところを。(すみません発信物に抜け漏れがあるかもしれないです)(コロナ関連であってもメディア掲載系は省きました)

メルカリ

https://about.mercari.com/covid-19/

なんかもうお手本のようですね…。2月18日時点でまず自社社員にまつわる動きを示してるのって相当早いのと、コロナにまつわる寄付プロジェクトとかやってたのかー知らなかった。

sansan

https://jp.corp-sansan.com/news/2020/covid19.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/covid19_2.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/online_businesscards_exchange.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/covid19_3.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/eight_online_meishi_cp_june2020.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/sew2020.html
https://jp.corp-sansan.com/news/2020/sansan_online_businesscards_start.html

企業としての初リリースから3週間ほどで「オンライン名刺交換機能」リリースしてるの凄まじいな….。

とはいえ、コロナ関連のリリースタイトルをすべて同名にするのは、なにか美学的なサムシングがあるのかな。

ビズリーチ

https://www.bizreach.co.jp/pressroom/pressrelease/2020/0430.html

企業としてのリリースはなかったですが、上記のリリースはいいですね。結構注目度集めそう。

有効回答数517なのもいいなと思う反面、職種別・年齢別・年収別などで見れたらHR業界としてはマジでいい情報になりそうだなと。(とはいえむずいですよねわかります)

BASE

https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20200219
https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20200310
https://binc.jp/press-room/news/notice/news_20200219
https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20200401
https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20200417
https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20200428

ユーザーに対する補償がとてつもなく具体的かつ有益なものばかりで本当にいけてますね…。やっぱかっこいいなBASE。惚れ惚れします。

また、社長のTwitterが本当に等身大で、コロナ禍に限らずユーザーにも社員にも愛される人なんだな…とありありと感じますね。というかカバー写真STAY HOMEなの可愛い…。

(引き抜きもあり、何やら突発的に辞めてしまいましたが、今でも働き続けていたら…と結構妄想します。ほんと若かったな自分)

SmartHR

https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nab5aae7a4a38
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/n368807844a39
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nb9e27c4f9fc0
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nbac13b33e755
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/n3853908ba226
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nd4a2ee67b580

まず、オープン社内報をnoteで展開できてるのほんとすごいし頭いい。ユーザー and 社員としてはわざわざ企業サイトに飛ぶ必要ないから自然に情報取得できるし、企業側としてはリリースなどを出さずとも、受け手に近しいフォーマットで発信することで、二次的な話題性の獲得(他メディア掲載、自然拡散など)も狙えるし、noteというフォーマット上、フォロワーが溜まるなど企業自体の資産価値が溜まっていく。

ただこれは社内と社外で行き渡る情報に同一性がない限り、かなりセンシティブにな取り組みな分、実現できているところに企業としての圧倒的な情報の透明性を感じますね。(実は一度就職の話を伺っていましたが、経営層での議論内容を現場にもかなりオープンにされているとのこと、超絶惹かれました)

ラクスル

https://corp.raksul.com/news/press/raksul_support/
https://corp.raksul.com/news/press/raksul_support_extension/
https://corp.raksul.com/news/press/20424_hacobell_support/
https://raksul.com/news/435/
https://raksul.com/news/438/
https://raksul.com/news/441/
https://raksul.com/news/453/

ユーザーに対する対応の対象および範囲が、簡潔でわかりやすいのがいいですね。

hey

https://officialmag.stores.jp/entry/200402/news-coronavirus-delays-deliveries
https://officialmag.stores.jp/entry/200403/news-coronavirus-consultation-desk
https://officialmag.stores.jp/entry/news-coronavirus-consultation-desk

ユーザーへのアナウンスをすべてマガジンで対応するのいいな….。STOERSサイトのフッターからすぐさま遷移できて、めっちゃ自然だった。

ココナラ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000045956.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000045956.html

ユーザー向けアナウンスが案外なくて驚き。まぁオンライン完結でいけるからってのもあるのか。

(ココナラ会員のメールアドレスを確認できていないため、もしメール等でユーザーに対してコロナにまつわるアナウンスを送られてましたら、自分の把握・確認ミスですすみません。)

freee

https://corp.freee.co.jp/news/event-notice-9922.html
https://corp.freee.co.jp/news/telecommuting-9930.html
https://corp.freee.co.jp/news/telecommuting-2-9998.html
https://corp.freee.co.jp/news/telecommuting-0326-10013.html
https://corp.freee.co.jp/news/freee-cp-covit-10045.html
https://corp.freee.co.jp/news/telecommuting-3-10069.html
https://corp.freee.co.jp/news/powertosmallbusiness-10129.html
https://corp.freee.co.jp/news/taxreturn-10175.html
https://corp.freee.co.jp/news/telecommuting-4-10182.html
https://corp.freee.co.jp/news/remotework-10200.html
https://corp.freee.co.jp/news/worksystem-10299.html
https://corp.freee.co.jp/news/gray_zone-10315.html
https://corp.freee.co.jp/news/shuremo-10324.html

Power To スモールビジネス」の取り組みいいな…。

マネーフォワード

https://corp.moneyforward.com/news/info/20200221-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/info/20200228-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200228-mf-press-2/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200304-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200306-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/info/20200306-mf-press-2/
https://corp.moneyforward.com/news/info/20200313-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200403-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200406-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/info/20200410-mf-press/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200414-mf-press-2/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200507-mf-press2/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200508-mf-press2/
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20200520-mf-press2/

さすがは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」ということもあり、めちゃくちゃ多方面にお金周りの支援策に動かれていますね。

ちょっと終わりにかけて尻蕾になってしまいましたが、コロナ禍で困っているユーザーに具体的かつ有益な支援を早急に実行している企業、改めて本当にすごいなーと思いました。

弱小スタートアップだと、諸々状況を理解しつつ、なかなかにお金をかけた支援等はできずにサービスの使い方のみを示すことも多く、調べていく中なんだか羨ましく思えることも多々でした。

緊急事態宣言並びに東京アラートは解除されたものの、コロナウイルスの猛威自体、年末くらいはなんだかんだ続くんんだろうな…と妄想しているので、企業としての動き方は引き続き模索および他社のウォッチもしていきたいと思います。