採用情報のnotion化って、何故こんなに流行ってるんだろう…。

と思うくらいには流行ってますよね、特にITスタートアップで。

– 無駄な作り込みをせずフラットに情報を伝えられる
– 無駄なところにお金をかけず合理性のある事業推進をしているというブランディング
– 情報の網羅性が担保しやすい
– サクッとカスタマイズできて、変化の早い企業には向いている

とかなのかな。確かにエンジニアなどを取っ払って、内容をさくっと変更できるのは結構魅力的。

特に素敵だな〜と思う事例は下記。

10x

>> https://jobs.10x.co.jp

シンプルで洗練されてる感じがとっても好きです。

代表の方のブログなどがnotionなのもイケてますね。

>> yamotty

PLAID

>> https://recruit.plaid.co.jp/

常に先手を打っている感じが素晴らしいと思います。

採用ページと別にnotionのEntrance Bookを作るのではなく、会社HPから採用情報へのリンク自体をnotionにした事例は初なのではないでしょうか。

会社としてのゴールがそもそも100%達成するのが難しいテーマであり、果てしない道のりであることを前提に、未踏領域への挑戦をテーマとした施策を数多く打っていくのは本当に素敵ですね。視座が高すぎていつも驚かされます。(誰目線)

>> issue club | 厳選企業の挑戦的な「Product issue」が見つかる
>> STUDIO ZERO | 「データであらゆる産業を振興する」

ROXX

>> https://careers.roxx.co.jp/

まさにらしさが溢れまくってて採用ブランディングとしてお上手だな〜と思いました。

もっとXXな会社だと思ってました…という初期のズレが少なそう。

個人的に採用ピッチが好みです。

YOUTRUST

>> https://www.notion.so/YOUTRUST-ae65e7c116ad4c74934174be38f504cd

とってもシンプルな構成なのですが、それぞれのメンバーで会社が出来上がっている感というか、このnotionに限らずフラットでバリューを出し合っている組織感が一連のTwitterなどの発信からもひしひしと伝わってきて、本当に素敵なチームなんだろうな…と妄想してます。

最近の入社エントリnoteの拡散は、モメンタムに溢れすぎていてまさしくお手本そのもの。

カンム

>> https://team.kanmu.co.jp/

THE 無駄がなくて好きです。

もう少し凝っても良い気がしますが、あえてなのだろうな。(きっと)

souzoh

>> https://souzoh.com/

久々に見たんですが、フォントも画像も全て角が丸かったり、めっちゃこだわられてますね…。参考にしたい。

最近になって、採用情報のnotion移行依頼を受けることが多く、引き続きキャッチアップせねばなという所存です。

ちなみに、独自ドメイン化の正解は superanotion のどちらなんですかね。

国内のサービスということで、今は後者に分があるのかな…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA