• HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT
RYO HARAGUCHIRYO HARAGUCHI
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT

中国茶房8にお世話になりすぎている。


中国茶房8 恵比寿店

関連ランキング:中華料理 | 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅

恵比寿勤務御用達のこのお店。

自分は週1では必ず、多い時は週3~4とか行ってますね。そのあとは下記などのはしご率が高め。

NOS Bar & Dining 恵比寿

関連ランキング:ダイニングバー | 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅

ポイントは24時間営業。だから、この店に行くのはいつも23時~25時くらいな気がする。どの料理もおいしくて、中華にしては安いのがいい。

北京ダックを、3,000円で!的な売り出し方をしているけど、とにかくここはメニューが圧倒的に多く(300種類くらいらしい)、どれもかなり美味しい。その中でも食べてほしいオススメのメニューを下記に列挙。

* エビマヨ(※時たま、アツアツじゃない時があります。)
* 台湾バジルの水餃子 (※辛いの得意な人は「唐辛子」にチャレンジしてください。オススメはしません。自分は次の日必ずお腹壊します)
* ベルト麺(※羊肉より鶏肉の方がおいしい)
* スパイシー唐揚げ(※パクチーが乗ってたはず。苦手な人は退けましょう)
* 豆苗の炒め(※切れている場合は、空芯菜にしましょう)
* 干し豆腐をラー油で和えたやつ(※これは好き嫌い分かれるかも)

店内は奇妙なモニュメントが壁に飾ってあったりと割とカオスってるけど、結構にぎやかできるので、同僚と一杯とかには最適なはず。(弊社社員いすぎて、自分はプライベートだったら絶対行かないな)

ただ、帰り際、もう料理のオーダーもやめた瞬間に、追加で頼むハイボールがやけに濃くなってたりするのは、ちょっと怖い。

「はやく帰れ」的なメッセージなんだろうなぁ。

previous ありがとう、目黒シネマさん。
next Amazonプライム・ビデオでオススメの無料映画をいくつか。

コメントを発表する 返信をキャンセル

CAPTCHA


  • カテゴリー

    • サービス (13)
    • ドラマ (4)
    • 働く (3)
    • 広告 (15)
    • 徒然 (51)
    • 映画 (61)
    • 本 (16)
    • 言葉 (18)
    • 音楽 (36)
    • 食 (10)
  • 最近の投稿

    • 最近よく見るyoutube
    • スタートアップ: 夢の扉
    • Clubhouseの活用ネタ
    • 最近グッときた3曲をメモとして
    • 呪術廻戦を読んで思った漫画のフォーマット
    • 2020年のベストバイ
    • 2020 → 2021
    • TENET
    • 夕方からのドライブで流したいプレイリストといえば…
    • 最近観た映画について好き勝手書くやつ
    • 続・好きだった漫画たち
    • ビールサーバーを家にレンタルしてみたら想像以上にUXがよかった…
    • IT企業におけるコロナ関連のアナウンスの参考というか、答え合わせがしたい
    • よくお世話になってたyoutuberさまさま
    • 好きだった漫画たち
    • 。
    • あけましておめでとうございます
    • 2019年の振り返り。
    • 2019年にハマったもの
    • 2019年に買ってよかったもの
©︎ 2021 RYO HARAGUCHI.