徒然」カテゴリーアーカイブ

ウコンの力は飲んだ後でも効果があるらしい。

というお話。これからの新年会に役立つんじゃないかと思い、シェア。

ウコンの力のような飲んべえのあなたを助ける系ドリンクって、貰ったはいいものの飲むのを忘れて、忘れちった…的な感じになるドリンクの代表格だと思うんですが、(自分調べ)(だって、飲む前に飲む!って言いまくってますしね)

会社の後輩曰く、ウコンの力は飲んだ後に飲んでも効果があるらしいですね。

まず、どうしてウコンってよいんだっけ?というお話。

それは、ウコンに入っている「クルクミン」という成分に肝機能強化と胆汁分泌促進効果があるから。

では、酒が入ってなぜ気持ち悪くなるのかというメカニズムは下記。

アルコールは腸で吸収されたら、一部は肝臓を通して血中に入り、脳関門をすり抜けて脳内に入り脳を麻痺させる=(酔っ払い)。

しかし、アルコールは肝臓にとっては毒物と認識されるため、代謝分解が始まり、アセトアルデヒド(こいつが悪者らしい)に、さらに代謝分解されて最終的には水と炭酸ガスに分解される。

アセトアルデヒドは人体にとっては毒なため、分解が進まないと頭痛、吐き気、倦怠感など二日酔い特有の症状に悩まされることになるらしいです。ほう。

ウコンの力の働きとしては、そのアセトアルデヒドをクルクミンさんが分解してくれるんですね。

で、そのクルクミンさんの効果は実際のところ飲む前でも、飲む後でもあるそうです。

基本的にどちらでもいいと思いますが、アルコールが肝臓で分解される時にできるアセトアルデヒドをウコンのクルクミンによって通常の1.5倍に分解促進すると言われているので、お酒を飲む前に「ウコンの力」を飲むと普段よりも酔わずに多くのお酒を飲めてしまうこともあるため、結局ウコンの力のパワーも及ばず、多量の飲酒により二日酔いになってしまうということもあります。
とりあえずお酒を飲む前にウコンを飲んでおいて、飲みすぎたかなぁと思ったらお酒を飲んだ後にも飲む。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035306375

上記ベストアンサーだと、飲む前後どちらも進めてるんすね。確かにそれが一番効くか。

ちなみに、お酒にはコーヒーもいいらしいです。

https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/012900004/?ST=food&P=2

飲んだ後に必ずドトールに行きたがるおしゃれな友人がいるんですが、その理由が実に合理的だったとは。いやぁ、おしゃれ。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

いやー、あけましたね。2017年。この実感のなさはなんなんでしょうか。来年はもうちょいカウントダウン的な要素の強い過ごし方をしたいものですね。はい。

去年は本当に波乱の一年というか、浮き沈みの多い日々だったなぁ…。と。
それは仕事においてもプライベートにおいてもなんですが。

認知的不協和的に経験を正当化するまで、割と時間がかかることもありましたが、今となってはいい経験だな。と思えるようになったので、まぁそれはよかったかなと。(あの時優しくできなかった分、これから人に優しくできる。といった感じで)

そんな名残惜しく愛おしかった2016年が終わってしまい、さて2017年はどういう年にしよう…と考えていましたが、今年は(本当の意味で)自分を信じる一年にしたいな、と思います。

今々感じている後悔を振り返ると、全て自分の不安であり、恐怖であり、結局自分のことを信じられずにとっていた行動が引き金になっているように思うんですよね。(新年早々スピリチュアルやな)(しかし結構真面目です) まぁ当たり前なことではあるんですけど。(だからこそ後悔なんでしょうね)

要は、自分のことを信じられない人が相手のことを信じることもできず、結果コミュニケーションもうまくいかず、、。みたいなことです。はい。(伝わるんだろうか)やりたいことをやりきるっていうのも、自分がないとできないですね。あとは穏やかでいられればいいなぁ。(毎年一緒)

それと、やはり去年経験しなかったことの多くを経験したいですね。遠慮せずにガツガツといきたい。

ってことで、毎年恒例、今年も1年でやりたいことリストを作りました。下記です。

2017年やりたいことリスト

食べログの店舗が並びまくってて、どんだけ食い意地あるんだこいつとか思われそうですが、東京都×◯◯◯(好きな食べ物)で1位のお店(夜5,000円以下)とか行ってみたいよなぁ〜という。ちなみにおでんで一位の西尾さんは、おそらくもう今年の予約が埋まってるんじゃないかってくらいの人気店らしいですけど…。

と、リストは作ったものの、偶発性のようなイベントも結構面白いんですよね。去年でいうとまさかSchooに出るとは思わなかったし、社内MVPを受賞することもなかったはず。

リストを見て、あ、これ自分も興味ある!みたいなものがあった場合、ぜひ手伝っていただけると幸いです。100個以上いくといいなーと思いつつ、去年はおそらく50行くか行かないかくらいでしたね。笑

そして、周りを主体にして考える一年にしたいです。去年の反省として大きいのがベクトルが自分に向いているシーンが多かったという点でして(なんと抽象的)、他者思考できてなかったんですよね。だから、独りよがりだったし、その結果、寂しかったなと。周りに貢献するためにも、まずは自分を信じてあげるってのが相当重要だと思うんですよね。(なんともスピリチュアルな締めくくり)

と、カウントダウンTVを見ながら書いています。やっぱりaiko、ゆずいいな…。

そんなこんなで不束者ではありますが、今年もみなさま、何卒よろしくお願い致します。

最近、無性に辛いものが食べたくなる。

ここ最近無性に辛いものが食べたくなることが多くて、すっごい食べてるんですよね。

松屋のチゲとか、ラオラオのグリーンカレーとか、松屋のビビン丼とか、火武偉の辛味噌ラーメンとか、松屋の….(松屋食い過ぎだろおい)

関連ランキング:タイ料理 | 恵比寿駅代官山駅

関連ランキング:ラーメン | 恵比寿駅代官山駅

とはいえ、激辛とかは到底無理で、イケてもピリ辛とかなんですけど。(ココイチのカレーは0辛がちょうどいいレベル)

我こそはっ!という激辛好きの皆様は、ぜひ中国茶房8で「唐辛子水餃子」を食べてくださいね。辛いというより痛くて、次の日200%くらいお腹を壊します。

と、前置きはこれくらいにして、この前会社で同じくらいにハードワークをしている(営業と事業立ち上げのミッションを並行して持ってるとか)後輩(優秀かつイケメン)と、ランチしていた時、彼も同じく辛いものを欲してるという話になって、あれ、一緒やん!なんでだろう?….と。

辛いものが食べたい!それはストレスがたまってる証拠かも・・・ – NAVER まとめ
ストレスがたまると甘いものが食べたくなるとよく言われますが、辛いものが食べたくなることありませんか?

なんと原因はストレスだったと。(予想はしていたけれど。笑)

先輩に教えてあげなくちゃ。

ちなみに下記もすごそう。気になる方は是非に。

関連ランキング:ラーメン | 恵比寿駅代官山駅広尾駅