らしいですね。
(そんなに詳しくないかつ、電気屋さんのお兄さんの受け売りです)
中学生から携帯を持ってからというものの、家族がそうだったからという理由で十数年間auだったんですが、現状auである理由が全くなくなってきてしまって。
(昨年初めくらいには「毎週月曜に映画を観る」という名目くらいはあったんですが)
https://www.tohotheater.jp/campaign/au_monday/index.html
なので、そろそろ格安SIMデビューかな、加えて、最新のiPhoneにしたいなと思っていたところ、au⇄ソフトバンクで乗り換えをした方がどうやらお得だということを諭されました。
・格安SIMは月額費が安いものの、そのまま切り替えるとなると最新機種がない
・最新機種にしたいなら機種を自分で購入し、そこに格安SIMを入れると良い
・しかし、機種代の割引も保証も薄いかつ、オプションプランなど考えると相対的にお得度が薄い
とのこと。
現状、三大キャリアのうち乗り換えキャンペーンをやっているのは「au」・「ソフトバンク」のみ。
なので、auの方はソフトバンクにするのが良い。とのこと。(逆も然り)
ちなみに機種をこだわらないのであれば、格安SIMも良いみたいです。
よって、iPhone最新機にしたい(IT界隈)勢に関しては、まずは三大キャリア内でキャリア変更。その後2年間など経った際に格安SIMに切り替えるのが良いとか。
来月でちょうど25ヶ月目。まさかのソフトバンクデビューかな…?(あまりいいイメージない)