大河」タグアーカイブ

家族もので涙腺が緩みやすい方は、「龍馬伝第七話」を観るといいと思う。

(おそらく、号泣するはずなので。)

「龍馬伝」は、福山雅治主演のNHK大河ドラマ。

龍馬と深い親交があったという同じ土佐藩出身の岩崎弥太郎(三菱財閥創業者)を香川照之が演じており、他にもなかなかに豪華なキャストで展開されてたような。

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010582_00000

放映は2010年ということで、自分はちょうど浪人生(龍馬も浪人とか言いたいわけではない)。日曜の20:00からは必ずテレビの前でスタンバイするくらいにはドはまりしてました。

この作品は、チーフ演出を大友啓史が務めているのが大きなポイント。(映画「るろうに剣心」のヒットで、日本のアクションに再度火を灯したといわれる監督です)

最近の作品だと小栗旬の「ミュージアム」。これから上映される作品だと「3月のライオン」の監督を務めますね。

https://wwws.warnerbros.co.jp/museum/

http://3lion-movie.com/

(ちなみに「3月のライオン」だと、後編の主題歌で藤原さくらがスピッツ先生の「春の歌」をカバーするとのことで、どんなテイストに仕上がるのかが気になっている)

この監督の映像は、演者同士の交錯した想いであったり、スリル溢れる緊迫感が、映像全体からひしひしと伝わってくるので、個人的にかなり好きなんですが、やはりそれ相応に結構ハードな撮り方らしく。下記はWikipedia先生より。

芝居が終わってもカットを掛けない、10分超え当たり前の長廻し、現場への台本持ち込み禁止といった、キャスト・スタッフの緊張感を高める演出も行なわれた

大友監督×NHKだと「ハゲタカ」、「白洲次郎」とか。ハゲタカを初めて観た時は確か高校1年生とかで、かなり重厚な経済ドラマ(投資ファンドの買収劇)にも関わらず、これめちゃ面白いやん!って感じだったのを思い出す。

バルクセール(保有債権のまとめ売り)ないしは、ゴールデンパラシュート(高額な退職金)など用語の意味が全く分からないのにあそこまで食いついてみられたのは、映像自体の見応えによるところが大きかったんだと思う。

(大森南朋ってかっこいいな、と思ったのはこの作品だった)(しかし、主演の柴田恭兵の肌が汚すぎて、毎回深刻な表情とともに映るドアップに母親が文句言ってたな)

前置き長いすね。すみません。

本題を振り返ると、龍馬伝第七話「遥かなるヌーヨーカ」がおすすめというハナシです。はい。

あらすじを簡単に書くと、龍馬が千葉道場の剣術修行から15ヶ月ぶりに実家に帰ってきて、家族一同揃って龍馬おかえりムード。しかし、実は龍馬不在のうちに龍馬のお父さんの八平(なんと故・児玉清が演じている!)が心臓を患っていて、もう長くないという状況。

龍馬は、剣術を鍛えることに重きを置いて江戸に上ったわけなんですが、そこで偶然見かけることになる「黒船」の存在が頭から離れず、今後の自身の道に少し迷いを憶えているんですね。そんな龍馬を見て、病床の八平が、遺言ともとれるような下記の言葉を伝えます。

…龍馬。わしに構うな。おまんは剣を振り、書を読み。侍が己を磨き、高めよういう気持ちを忘れたら生きておる値打ちは、無いぜよ
…この世に生まれたからには、己の命を使い切らんといかん!使い切って、生涯を終えるがじゃ
…おまんは、一回りも二回りも大きゅうなって江戸から帰ってきてくれた。それだけで十分ぜよ。…我が子の成長が、親にとっては一番の幸せながじゃ

(まぁ正直、ここら辺でもう泣きそうになるんですが)

その後、龍馬の発案で家族一同を桂浜に連れ出すんですね。ピクニックのような感じで。そこで龍馬はお父さんと家族に向けて、自身の夢を精一杯宣言するわけです。そして、それを涙を堪えながら、ただただ聞く八平…。

あとは、実際に映像を見てほしいと思いますが、上記シーンはもう、結構やばいです。結構泣きます。思い出しただけでちょっと涙目になってきます。

大学生の時、一人暮らしでふと思い出して、2、3回くらいはネットで拾って観ていたんですが、見事に毎回泣いてましたね。今回、紹介がてらdailymotionあたりの埋め込みでもしようとしていたけれど、見事に消えていた…。(残念)

確か、Huluとかで観れたはず(?)なので、気になった方はぜひ観てください。おそらく前後の文脈を掴めずとも、第七話だけを観るだけでじーんと来るはず。

やっぱり、アバウト・タイムがよかったと思う。

自分が最近泣いた家族ものは「湯を沸かすほどの熱い愛」ちょっと遡ると「世界から猫が消えたなら」、更に遡ると「アバウト・タイム」なので、このあたりが好きな方には特におすすめかもしれません。

ちなみに脱線するけど「アバウト・タイム」で好きなセリフは下記。

私たちの人生も同じよ いろんな天気があるわ

パパのいない人生に興味はないの

(下記、かろうじて一部だけ見つけた。)

1207_02_01_10_遥かなるヌーヨーカ_倒仰8 from kotanigu on Vimeo.